研究室内の古くなっていたブラインドを張り替え、カラフルなカーテンに一新しました。 Read more
8月19日(水)〜8月21(金)の期間でサマーセミナーを開催しました。 具体的には以下のような内容を行いました。 M5Stack G Read more
8/21に筑波大学の黒田研究室と合同ワークショップを開催しました。 黒田研究室は筑波大学に昨年新設された研究室で「先進的な情報工学技 Read more
拡張現実に関する理論から実践までを幅広く学べる以下の書籍が2020年8月にマグロウヒルから刊行されました。520ページあり、特に実際 Read more
研究用に5台のHoloLens2を導入しました。 Read more
中野君 (D1) がクマ財団奨学生四期生に採択されました。おめでとうございます。 クマ財団HP:https://kuma-found Read more
研究用に5台のVarjo XR-1を導入しました。 Read more
2020年6月24日〜26日に開催されたマルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2020)シンポジウムで、M2の長谷川くん Read more
2020年のNAISTオープンキャンパスはVR技術を使ったバーチャルオープンキャンパスとして開催しました。CARELabはIMDLa Read more
中野君 (D1) が2019年度未踏IT人材発掘・育成事業の「スーパークリエータ」に認定されました。おめでとうございます。 プロジェ Read more
研究室に新たに8名の新入生が配属されました! 宇野拓磨 加藤太希 河野 真有香 馬場建 福田晃久 福本直耶 吉満匡展 吉村和真 &n Read more
2020年2月5日〜3月13日 の間、M1の東君がARに関しては世界でも有数の研究機関として知られる、ニュージーランドのカンタベリー Read more
中野君(M2)と古志君(M2)が3月9日、10日、11日に開催されたインタラクション2020で発表を行いました。 発表タイトルは以下 Read more
追い出しコンパをおこないました。 Read more
2020年2月22日にオープンキャンパスを実施し、研究室の紹介とデモをおこないました。 非常にたくさんの方が見学に来てくれました。あ Read more
12月20日、21日に開催されたUbiquitous Wearable Workshop (UWW) 2019で、M1の川部君、長谷 Read more
12月13日、第54回 情報処理学会エンタテインメントコンピューティング(EC)研究会 研究発表会が奈良先端科学技術大学院大学にて開 Read more
10月26日から28日にかけて研究室旅行として岐阜に行きました。白川郷のほか、雲海などを見に行きました。 Read more
Yan君、中野君が、AR/MR分野のトップカンファレンスである The IEEE International Symposium o Read more
斎藤君 (M2) が電子情報通信学会メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎研究会 (MVE) で「ドローンを用いた空中遭遇型ハ Read more
萩森君 (M2) が Cyberworlds 2019 で "Combining Tendon Vibration and Visu Read more
2019年10月から下記の学生を迎えました。ようこそ! Yang Zhengchang (M1) Hu Xiaodan (M1) C Read more
横見君 (M1) が9月11日〜13日に開催された日本バーチャルリアリティ学会大会で「バーチャル空間における解像度制御を用いた視線誘 Read more
斎藤君 (M2) が7月12日の IEEE World Haptics Conference のインタラクティブセッションで "Ro Read more
マレーシア教育省訪問団が当研究室を来訪しました。 Read more
オープンキャンパスに向けて、M1が開発したウェブ上で動作する道案内VRアプリを公開しました。3つのチームに分かれて、約1週間で制作し Read more
中野萌士君 (M2) が「VR空間における食体験の構築」というテーマでIPAの未踏IT人材発掘・育成事業に採択されました。 http Read more
2019年5月18日にオープンキャンパスを実施し、研究室の紹介とデモを行いました。 たくさんの方が見学に来てくれました。ありがとうご Read more
M1向けに、VRを用いた道案内アプリの課題に取り組むため、360度の映像を撮影できるリコーTHETAの勉強会を行いました。 Read more